施設系介護には有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、老人保健施設、グループホームなどがあげられます。勤務の特徴としては24時間体制の介護を行うために、基本的には職員が交代で夜勤勤務を行います。又、24時間の労働時間を2交代(昼間は早出遅出の二通りの勤務)でまわす為に引き継ぎなどの時間を合わせると勤務時間がかなり長くなりやすい傾向にあります。その為、体力的に余裕がある若い人が勤務することが多いです。メリットとしては、夜勤と長時間労働で残業などの手当が沢山もらえる施設であれば、給与が在宅系より正社員で2万円~8万円ぐらい多くもらえるということです。