コラム | 神奈川県足柄下郡湯河原町 湯河原駅【有限会社ピース】

ロゴ
BLOG
ブログ

まるで家族のような温かみのある職場環境です

デイサービスなどの福祉事業から、グルメニューエイジなどの食品事業まで幅広い事業を展開し、現在はデイサービスセンター「夢工房」とピースヘルパーステーション「湯河原」でアルバイトやパート・正社員として働ける方を募集しています。未経験の方でも歓迎し経験者や資格を有している方向けの待遇もご用意しています。
職場の様子や仕事内容について定期的に発信し、ご応募をお考えの方にお役立ていただいています。疑問な点やご応募についてはお電話やお問い合わせフォームから受け付けています。

  • 更新日:2021年12月15日 コラム

    認知症の人への対応について

    脳の病気や障害などといった色々な原因で、認知機能が下がり日常生活に支障が出てきてしまう状態を認知症といいます。 今回は、認知症の人への対応についてご紹介していきたいと思います。 ▼認知症の人への対応 認知症の症状は人...
  • 更新日:2021年12月08日 コラム

    歩行器の種類とメリットについて

    歩行が困難になってきた高齢者をサポートする歩行器。 在宅で歩行に不安がある方に、ぜひ取り入れてほしい介護用品です。 しかし、その種類は多岐にわたるため、どの歩行器を選べば良いか迷ってしまいますよね。 そこで今回は、歩...
  • 更新日:2021年12月01日 コラム

    高齢者とのコミュニケーションについて

    高齢化社会の昨今、高齢者とのコミュニケーションについて考える機会が多くあると思います。 中にはコミュニケーションは苦手、という方もいらっしゃるでしょう。 そこで今回は、高齢者の介護で使えるコミュニケーションの必要性・...
  • 介護職は、社会貢献度が高い事もあり近年需要が高まっている仕事です。 大変そうというイメージを持つ方も多いですが、社会貢献ができるなど多くのやりがいがあります。 今回は、利用者に関わることの多いヘルパーのやりがいについ...
  • 更新日:2021年11月15日 コラム

    機能訓練とは

    機能訓練という言葉をご存知でしょうか? なかには耳にしたことがあると言う方もいらっしゃると思います。 でも、具体的にどんなことを行うのか分からないという方もいらっしゃいますよね。 そこで機能訓練がどんな内容なのか、詳...
  • 更新日:2021年11月08日 コラム

    認知症の方が徘徊する原因と対処法について

    認知症の家族が近所を徘徊するようになったと、お困りになったことはありませんか? 警察などを巻き込み、大変な事態になる可能性があるため、介護者にとってはストレスの原因になりますよね。 そこで、介護者の方が知りたいのは正...
  • 更新日:2021年11月01日 コラム

    介護疲れの原因と対策について

    介護疲れで悩んでいる方はいらっしゃいませんか。 身内や家族の介護が必要になると、日常生活に大幅な変化が生じます。 大切な家族の介護とはいえ、その負担に疲れてしまうこともあります。 そこで今回は、介護疲れの主な原因と対...
  • 更新日:2021年10月28日 コラム

    認知症の種類と特徴について

    認知症にはいくつか種類があることをご存じでしょうか? 認知症は身近な病気の1つですが、種類がいくつかあることを知らない方もいらっしゃると思います。 そこで今回は、主な認知症の種類と特徴について紹介します。 ▼認知症の...
  • 更新日:2021年10月25日 コラム

    認知症の介護で気を付けること

    認知症の方の介護は、本人もですが周りも辛く気持ちが滅入ることもあります。 上手に認知症の介護を行うために、気を付けたいことをお話ししていきたいと思います。 ▼認知症とは 認知症は、いろいろな原因により認知する機能が低...
  • 更新日:2021年10月21日 コラム

    認知症の徘徊対策

    認知症の方がいなくなったり、外に出て迷子になったという話を聞いたことがあるかもしれません。 ご家族の方は、常に目を離さないように気を付けないといけないですよね。 今回は、そんな認知症で徘徊をしてしまう場合の対策につい...
< 1 2 3 45 6 >